海老原の論理思考講師Blog

海老原一司Blog -論理思考講師×プロジェクトファシリテーター

理系

【リケパパの子育て】『NHKスペシャル ブループラネット』をリケジョと観る

1.リケパパの子育て リケジョ育成 娘は、現在7才(2019年現在)。リケパパの海老原の影響で、「リケジョ」として、すくすく育っています。 先日、実家で私と娘で『NHKスペシャル ブループラネット』を観ました。 NHKスペシャル ブループラネットは、海を…

【リケパパの子育て学習理論】理系思考の原点『数える力』を鍛える

1.数える力 -彼女がやり残したのは「椅子を数えること」 彼女が何をしているかわかるでしょうか? 海老原「もう帰るよ」 娘「最後に、椅子数えていい?」 海老原「え、いいよ。」 というわけで、正解は「ホールの椅子の数を数えている」でした。 (ちなみ…

【理系の書評】『ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ~ハイテク海洋動物学への招待~』

『ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ~ハイテク海洋動物学への招待~』★3.5 1.マニアな世界の研究者の私の履歴書的な本 三谷さんの戦略読書を読んで依頼最近自分の中で流行のサイエンス系本。 ここ最近読んでいた「大絶滅」「生物はなぜ誕生したの…

【理系の書評】『生物はなぜ誕生したのか:生命の起源と進化の最新科学』読了 ★4つ(5点満点)

『生物はなぜ誕生したのか:生命の起源と進化の最新科学』読了 ★4つ(5点満点) 生物はなぜ誕生したのか:生命の起源と進化の最新科学 個人的に流行の理系本:古生物学、生物進化学編 最近、古生物学、生物進化学、地質学などを読みまくって、たどり着いたのが…

【リケパパのリケジョ育成】「ティッシュペーパーでお手紙は作れるか?実験してみた」楽しむ能力を育む

1.リケパパのリケジョ育成 海老原です。 昔から理系好きで、子供と遊んでいても自然と理科実験のようなことをしてしまいます。リケパパの元では女の子でもだんだんリケジョに育ってきます。 1-1.「幼稚園児に仮説思考を教えてみた」 以前会社の記事で…

【リケパパの学習理論】数える力がリケジョを作る

海老原です。 リケパパが、自分の娘をどのように育てているか。どうやってリケジョを作っているかを書きます。 1.リケパパが育てた幼稚園児リケジョ うちの娘は、4歳、幼稚園の年少です(2015年現在)。 多分リケ女になります。っていうか、将来はわ…

【理系の論理】原発による放射線の危険性を科学的に定量計算してみる

海老原です。 最近そこまで炎上しなくなってきましたが、放射線(放射能)に対する議論についてかなり、熱戦が繰り広げられていましたね。 さて、サイエンスマニアの私、昔「原発による放射線の危険性」について科学的に、計算したのですが、そろそろ書いて…