海老原の論理思考講師Blog

海老原一司Blog -論理思考講師×プロジェクトファシリテーター

学習理論

『半年で同期と差が付く社内会議の過ごし方』東洋経済オンライン

『半年で同期と差が付く社内会議の過ごし方』東洋経済オンライン 東洋経済オンラインに社内会議について、取材された記事が掲載されました。 toyokeizai.net 『新入社員の多くが、研修が終わり、配属先で仕事をしていると思う。そんな中、「社内の会議」に参…

【書評】『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす』

1.『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす』 結構本好きな私。最近はだいたい年50冊ペースで読んでいます。自己啓発系書籍も結構読んでいますが、個人的に一番のお勧めが。これ、『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つ…

【使える学習理論:スモールステップの原理】すごいコーチのアドバイスとは

すごいコーチのアドバイスとは 1.すごいテニスコーチのアドバイスをみた 大学時代は、大学院も含めて6年間は、テニスサークルやテニススクールで毎週2,3回はテニスをしていました。 最後の2年は、テニススクールでアシスタントコーチもしていました。そ…

【子育てに学ぶ学習理論】赤ちゃんの泣き方と対処方法を考える

生まれて間もない子供のいる家庭で、「泣くことにどう対処するか?」というのは、最大の関心事の一つです。生後1.5ヶ月の娘を、ここ2週間は週末だけ世話してますが、ちょっと考察が進んだので、自分の研究成果をまとめます。 (2011年に書いた記事です) な…

【リケパパの子育て】『NHKスペシャル ブループラネット』をリケジョと観る

1.リケパパの子育て リケジョ育成 娘は、現在7才(2019年現在)。リケパパの海老原の影響で、「リケジョ」として、すくすく育っています。 先日、実家で私と娘で『NHKスペシャル ブループラネット』を観ました。 NHKスペシャル ブループラネットは、海を…

【リケパパの子育て学習理論】理系思考の原点『数える力』を鍛える

1.数える力 -彼女がやり残したのは「椅子を数えること」 彼女が何をしているかわかるでしょうか? 海老原「もう帰るよ」 娘「最後に、椅子数えていい?」 海老原「え、いいよ。」 というわけで、正解は「ホールの椅子の数を数えている」でした。 (ちなみ…

【リケパパのリケジョ育成】「ティッシュペーパーでお手紙は作れるか?実験してみた」楽しむ能力を育む

1.リケパパのリケジョ育成 海老原です。 昔から理系好きで、子供と遊んでいても自然と理科実験のようなことをしてしまいます。リケパパの元では女の子でもだんだんリケジョに育ってきます。 1-1.「幼稚園児に仮説思考を教えてみた」 以前会社の記事で…

子供がぐんぐん成長する秘訣「楽しむ能力」ースモールステップの原理活用

1.子供がぐんぐん成長する秘訣 -トレーニングの質と量 1-1.すべてのスキルアップは「トレーニング効率(質)」と「トレーニング時間(量)」の掛け算 勉強でもスポーツでも、何かスキルを身につける、スキルアップするには、それなりのトレーニング時間、…

【リケパパの学習理論】数える力がリケジョを作る

海老原です。 リケパパが、自分の娘をどのように育てているか。どうやってリケジョを作っているかを書きます。 1.リケパパが育てた幼稚園児リケジョ うちの娘は、4歳、幼稚園の年少です(2015年現在)。 多分リケ女になります。っていうか、将来はわ…